優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 | ||
幼年 | 小太刀 | 山野 薫 | 西谷 恒輝 | 山浦 汐音 | 田口 彩乃 |
神戸鈴蘭台 | 神戸鈴蘭台 | 真成苑 | 曽左奥道場 | ||
長剣 | 大島 秀太 | 西谷 恒輝 | 山野 薫 | 竹内 夏海 | |
松朗館 | 神戸鈴蘭台 | 神戸鈴蘭台 | 松朗館 | ||
1・2年 | 小太刀 | 後藤 浩人 | 橋本 修平 | 山本 純也 | 寺西 開 |
増井奥道場 | 松朗館 | 隼風館 | 富翔館 | ||
長剣 | 山本 純也 | 猪又 雅英 | 山野 夏海 | 寺西 嶺 | |
隼風館 | 富翔館 | 神戸鈴蘭台 | 富翔館 | ||
3・4年 | 小太刀 | 佐々木晟人 | 椎名 和也 | 奥野 純平 | 日並 慧太 |
松朗館 | 真成苑 | 富翔館 | 鈴蘭台 | ||
長剣 | 日並 慧太 | 奥野 純平 | 伊藤 義喜 | 上田 泰成 | |
鈴蘭台 | 富翔館 | 師承館 | 松朗館 | ||
5・6年 | 小太刀 | 寺田絵里加 | 宮崎 愛聖 | 依田 純太 | 藤本 大地 |
増井奥道場 | 真成苑 | 高砂SC | スポーツ21野里 | ||
長剣 | 林田 光貴 | 藤本 大地 | 寺田絵里加 | 後尾 光祐 | |
富翔館 | スポーツ21野里 | 増井奥道場 | 増井奥道場 | ||
中学生 | 小太刀 | 林田 雄貴 | 大森 貴之 | 吉原 鐘太 | 木下 聡太 |
富翔館 | YaToo館 | 師承館 | 真成苑 | ||
長剣 | 弘田 翼 | 吉岡 寛歩 | 吉原 鐘太 | 細身 駿 | |
富翔館 | 富翔館 | 師承館 | 東大阪クラブ | ||
女子 | 小太刀 | 山本 美樹 | 浦川 公子 | 寺田絵里加 | 久保 千代 |
城東諏訪 | 高砂SC | 増井奥道場 | 真成苑 | ||
長剣 | 依田 雪江 | 山本 美樹 | 浦川 公子 | 浦川真由子 | |
高砂SC | 城東諏訪 | 高砂SC | 隼風館 | ||
一般 | 小太刀 | 勝部 剛 | 磯上 裕宜 | 古田 洋理 | 丸尾 学 |
松朗館 | 真成苑 | 神戸鈴蘭台 | 松朗館 | ||
長剣 | 磯上 裕宜 | 山本 崇文 | 中谷 文彦 | 南部 真一 | |
真成苑 | 城東諏訪 | 姫路モール | 一心塾 | ||
一般混合 | 長剣両手 | 横山 裕行 | 大森 一夫 | 古賀 明宏 | 山本 崇文 |
松朗館 | YaToo館 | 護身道芦屋 | 城東諏訪 | ||
異種 | 門脇 直彦 | 依田 達也 | 林田 雄貴 | 磯上 裕宜 | |
師承館 | 高砂SC | 富翔館 | 真成苑 | ||
団体戦 | 優勝 | 準優勝 | フェアープレイ賞 | ||
団体名 | 師承館 | 遊心館 | 田中 寛人 鈴蘭台 | ||
先鋒 | 牛尾 慶斗 | 椎名 健太 | 山本 皐太 増井奥道場 | ||
次鋒 | 伊藤 義喜 | 岩崎 広登 | 木本 真 高砂SC | ||
中堅 | 吉原 和平 | 児玉智継 | 宮崎 愛聖 真成苑 | ||
副将 | 吉原 鐘太 | 楠田 渓 | |||
大将 | 門脇 直彦 | 岩崎 優 |
一般女子?
遊心館
師承館
団体優勝
団体準優勝
真成苑メンバー
第1回真成苑大会
2007,11,18 神戸市立岩岡小学校体育館
皆様沢山のご参加をいただいて、盛大に楽しく大会を開催できましたことを
諸先生方、関係各位様に深く感謝いたします。これからも御指導、御協力
宜しくお願い申し上げます。
大会成績表
5・6年小太刀
はーいならんで
参加選手